日進市藤塚のはる内科クリニック|内科、循環器内科、生活習慣病

外観
受付
待合室
診察室

    重症化を防ぐために早期発見・早期治療に尽力。
    待ち時間軽減のため、電話とネットから当日予約可能。

    お知らせ

    2024年12月28日(土)午後から2025年1月3日(金)まで休診となります。
    ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。

    現在予約を受け付けております。
    接種開始は2024年10月15日(火)からとなります。
    問診票はこちら(PDF)から

    ※PDF形式ファイルの文書をご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader® (無料)が必要です。
    お持ちでない方はこちらからダウンロードしてください。(外部サイト)

    大人(13歳以上)    1回 3,500円(1回接種)※自費

    日進市65歳以上(豊明市、長久手市、東郷町の方も対象)    1回 1,100円(1回接種)

    2024年度は、当院では13歳以上の方のみの接種とさせていただきます。
    接種ご希望の際はお早めにご予約をお願い致します。

    クリニックとしては必要な診察や処方を継続する上で、患者さまに医療を提供するための感染防止対策が必要です。
    当院の環境、設備では同じ時間に発熱、風邪症状の患者さまを診察することが困難です。
    できる限り時間帯をずらして診療させていただきます。
    そのため、発熱、風邪症状のある方のは必ず受診前にクリニックに電話連絡(0561-72-2002)をお願いいたします。

    他の患者さま診察中は駐車場(車内)でお待ちいただくこともあります。
    ご協力よろしくお願いします。

    お知らせを見る

    はる内科クリニックの
    4つの特徴

    循環器
    POINT
    日本循環器学会認定 循環器専門医の院長(山本春光)が診療します。
    処置室
    POINT
    風邪から生活習慣病、アレルギー、睡眠時無呼吸症候群まで診る総合内科。
    血液検査
    POINT
    20分ほどで結果をお伝えできる血液検査の設備あり。
    スマホを持つ男性
    POINT
    患者さまをお待たせしないよう電話とネットから当日予約ができます。

    医師紹介

    院長 山本 春光

    院長 山本 春光

    はる内科クリニックのWebサイトへアクセスいただき、ありがとうございます。はる内科クリニックは2014年11月に開業した内科・循環器内科のクリニックです。

    当院では風邪などの一般的な内科疾患のほか、循環器内科疾患、生活習慣病、睡眠時無呼吸症候群、花粉症などのアレルギー性疾患、エイジングケア外来(自由診療)、予防接種(インフルエンザ、肺炎球菌)など幅広い疾患診療を行っています。

    これまでの経験をもとに、地域の皆さまの健康と快適な生活のため、皆さまのお話をしっかり聞き、信頼と安心のできる医療の提供を目指しております。当院に来ると元気が出る、をモットーに皆さまの笑顔が見られるようスタッフ一同、真心を込めてつとめてまいりますので、どうぞよろしくお願いします。

    医師紹介を見る

    クリニック案内

    はる内科クリニック

    医院名はる内科クリニック

    住所〒470-0117
    愛知県日進市藤塚7丁目46番地

    TEL0561-72-2002

    お支払いクレジットカードとPayPayの使用が可能です。

    電話受付・予約(自動応答)
    ※24時間受付050-5306-0677

    ※ご来院時に、電話受付している旨と、その際にかけられた『電話番号』を受付にお伝えください。

     
    08:45~12:30 × × ×
    16:30~19:30 × × × ×

    ※午前の受付は12:15まで、午後の受付は19:15までです。
    休診:木曜、土曜(午後)、日曜、祝日

    Googleインドアビュー


    クリニック案内を見る

    アクセス

    最寄駅 名鉄豊田線、名古屋市営地下鉄鶴舞線「赤池駅」の名鉄バス1番乗り場にて乗車できます。和合ゴルフ場前停留所、下車徒歩5分です。
    駐車場 あり(12台)
    ナビ設定時、はる内科クリニックで設定できない場合は「しゃぼん玉」で設定してください。
    アクセスを見る

    院長の想い

    病状や処方する薬の作用についてしっかり説明します

    診療時は、お話をよく聞くようにしています。なぜなら、患者さまごとに症状の程度や年齢などが違ってくるうえに、ほかの病気も併発している恐れがあるからです。そのため最近、変わったことがなかったか、夜眠れない時はないかなどを詳しく伺います。

    また、病状や治療などについては、患者さまにご理解いただくことも大切だと思っています。正しくお薬を服用しないと改善が遅くなったり、副作用で体調が悪化したりすることにもなりかねません。だから、お薬の作用や服用のタイミングなどわかりやすく伝えることを意識しています。

    診断の結果、胃カメラなどの検査が必要とする場合は、連携先の医療機関を速やかに紹介します。なお、検査結果につきましては、当院でも説明することが可能です。説明の際は専門用語を使わず、模型などを使ってわかりやすくお伝えように努めています。不明点がありましたら、お気軽にお尋ねください。

    院長の想いを見る